top of page

さいたま赤十字病院
高度救命救急センター・救急科
Saitama Red Cross Hospital
Advanced Emergency and Critical Care Center
私たちはさいたま県中央地域の
高度救命救急センターおよびICUです。

当直明けはオフ?何をして過ごす?
当直明けは翌朝カンファレンス終了後、すなわち昼前には自由となり、仕事のdutyから外れます。銀行に行くこともできますし、床屋に行くこともできます。映画を見るのが趣味というレジデントもいました。睡眠不足での医療行為はミスが増加することが科学的に証明されています。体力を回復し、翌日への英気を養うのも患者さんを救命するためにとても大事なことです。
01
Q&A
皆様のご質問にお答えします!

02
大学の医局に属していなければならないの?
当科の医師は直接的に大学医局人事で動いていません。そのため現在の医局員は卒業大学も研修病院も様々です。門戸はつねに広く開けていますので、あなたが当科救命センターの門を叩いてくれることをお待ちしております。
03
学会への参加は?
個人の興味にそった各学会への参加を推奨しています。日本救急医学会や日本集中治療医学会をはじめとし、各サブスペシャリティや希望に応じて参加や発表を行います。
慣れないはじめの頃は上級医が参加から発表までアテンドすることもできます。また病院から学会参加に対する補助制度もありますので、それらを利用することもできます。


04
給料は?